【厚木市】話題の玉子サンド無人販売店でウクライナキッズチャリティライブを5月7日(日)開催します。
本厚木駅から車で25分、国道412号を愛川町方面へ進むと右手に黄色いコンテナ玉子サンド研究所の看板出てきたら、右折して道なりに進むと黄色の冷蔵庫がならぶ「玉子サンド研究所」が見えてきます。
「AUCL(オークル)」~厚木ウクライナ チャリティLIVE~が、玉子サンド無人販売店「ヤマモトヤ」社長の山本幸子さんのウクライナとロシアへの想いを伺い感動し、2023年5月7日(日)から第一日曜日にチャリティライブを開催することになりました。
玉子サンド無人販売店には、売り上げの一部をウクライナ・ロシアへ寄付をしている冷蔵庫があります。サンドイッチの中身は、ウクライナの名物とロシアの名物にしています。山本社長の俳句が冷蔵庫の中にありました「ウクライナ いつかは無人の 販売所 平和の象徴 無人売店」
山本さんの思いの一つとして、無人販売は平和の象徴 であり、この平和の象徴をウクライナとロシアにも設置したいという希望があるそうです。その思いを聞き、「AUCL(オークル)」代表西田さんが感動して、待っているお客様の気分転換や、その方々に山本さんの思いをお伝えしたり、「AUCL(オークル)」の活動の話を伝えたりする、玉子サンド音楽ライブを開催することとなりました。
開催日:2023年5月7日(日)
LIVETime:①10時30分~ ②11時30分~
開催場所:玉子サンドヤマモトヤ(厚木市上荻野1270の2)
出演:
ゆかりん(ハープ弾き語り 手話ダンス)
上野友輝(シンガーソングライター)
ライブ演奏は、由花梨(ゆかりん)、ハープ弾き語りをしたり、手話ソングをみんなで歌います。とても、明るくてハツラツとしたゆかりんさん。優しいハープの音色と声のやさしさ
がとても印象的です。YouTubeチャンネルもありますので覗いてみてください。
ライブ演奏は、上野 友輝さん (トット)シンガーソングライターです。「人の居場所」をテーマに音楽やゴミ拾い、インタビュー、スポットご紹介など厚木を中心に活動をしています。歌は心がほっこりとあたたまり、そして、力強く頼りになるトットさん。YouTubeでも毎日活動しています。覗いてみてください
玉子サンドヤマモトヤの玉子サンド本当においしいです。ふわふわな玉子がたくさん入っていて、1パック300円と格安です。
玉子サンド以外にも、ハムカツサンドや、カツサンドなどあります。種類も豊富なんです。
冷蔵庫を開けると、中には種類が豊富なサンドイッチがたくさん入っています。サンドイッチの補充時間は、6:00/9:00/11:00/13:00/15:30となっています。
奥の冷蔵庫には、「放課後の豚サンド」コーナーがあり、ワンランク上の美味しさを追求したサンドイッチがあります。
サンドイッチの補充時間の待ち時間に、玉子サンド音楽ライブを楽しんでみてはいかがでしょうか?
椅子とテーブルも設置されています。サンドイッチと音楽、どっちも楽しんでみてください。ゴールデンウィーク最終日に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
玉子サンドヤマモトヤはこちら↓