【厚木市】参加者募集中!御朱印でめぐる厚木のディープな開運日帰り旅に参加してみませんか? 厚木の魅力を深堀してみませんか?
厚木市のディープな開運日帰り旅を企画しているのは、厚木市観光協会さんです。毎回趣向を凝らした企画が興味深いです。今回ご紹介するのは、「御朱印でめぐる!あつぎ開運日帰り旅2025」です。
今回の企画は、御朱印でめぐる厚木のディープな開運日帰り旅です。内容は、境内から相模川や厚木市街が一望できる大厳寺
室町時代に七沢城の城主だった上杉定正公の愛馬「月影」を供養したと伝えられている観音寺
東国花の寺百ヶ寺として認定されている境内庭園「寂光苑」がある常昌院
上記の三寺社をめぐって、この時期の定番のイチゴ狩りや七沢荘でのランチが楽しめる日帰りバスツアーです。
観光協会さんにおすすめポイントをお聞きしました。
厚木をぐるっと一周して、この時期の厚木を満喫します!
また今年は巳年、七沢観音寺には頭は人、身体はヘビの「宇賀神」像が安置されています。
「宇賀神」は財運や幸福、知恵などをつかさどる神とされています。
「巳成金」という言葉もあるとおり、ぜひ巳年にお参りしていただき、
実のある年にしていただけたらと思います!
開催日時:2025年2月23日(日曜日)9時出発(8時45分から受付開始)、16時ごろ解散
当日スケジュール
【8:45】受付開始
【9:00ごろ】小田急小田原線 愛甲石田駅南口 出発
【10:15~】大厳寺見学・御朱印
【10:45~】常昌院見学・御朱印
【11:45~】苺一縁でのいちご狩り
【13:00~】七沢荘でのランチタイム
【14:15~】観音寺見学・御朱印
【15:30ごろ】中町大型バス発着場解散
※移動は、すべて中型バスです。
※当日の天候状況等により、スケジュールが変更になる場合がありますので、ご了承ください。
※当日の道路状況等により、時間が前後する場合がありますので、ご了承ください。
※バスの途中乗降はできません。
集合場所:小田急小田原線 愛甲石田駅南口階段前付近
※8時45分から受付を行います。
※集合場所には、駐車場はありません。また解散場所は中町大型バス発着場ですので、自家用車で参加をご検討される場合はご注意ください。
参加費:11,000円(税込・交通費、イチゴ狩り体験料、昼食代、御朱印代等含む)
※厚木十二支寺社巡り御朱印帳をご希望の場合は別途料金がかかります、500円/冊です。
※参加費は、事前支払いです。申込締切後、当選された方には、振込先をご案内します。
定員:26人 ※申込多数の場合は抽選
申し込み方法・締め切り:2025年2月12日(水曜日)までの間に、Web(ホームページ)または東丹沢七沢観光案内所へ電話でお申し込みください。
厚木市内の三寺社で御朱印を頂いて、旬のイチゴや旅館でのランチが楽しめる日帰りバスツアーです。開運スポットで2025年のパワーをもらって、いい一年をスタートさせませんか?
大厳寺はこちら↓