【厚木市】7月29日(土)15時~20時は、七沢観音寺で七沢納涼の夕べ千灯会盆踊りを開催します。

本厚木駅より車で約20分、七沢にある「七沢観音寺」にて、「七沢納涼の夕べ千灯会盆踊り」を2023年7月29日(土)開催します。

七沢納涼の夕べ

※読者様よりご提供写真

七沢納涼の夕べ
開催日時:2023年7月29日(土曜日)15時~20時 ※雨天中止
会場:七沢観音寺(厚木市七沢2741)
催し:
・相模里神楽垣澤社中 1回目16時30分~、2回目18時20分~
・よさこいチーム厚木・舞い星 1回目17時30分~、2回目19時20分~
その他:
・キッチンカー
・竹灯籠ルミネ―ションでお寺をライトアップ
・キッズエリア(ミニゲーム)
・おどってくれた子にはおかしをプレゼント
nanasawa

七沢入り口

千灯会(せんとうえ)とは・・・
千灯会(せんとうえ)供養とは、無念仏やご先祖様の精霊をたくさんの灯火(灯り)を灯火して供養することです。さらに、ご先祖様の精霊をお迎えする意味を込めて盆踊りを行います。

七沢納涼の夕べ2

※読者様よりご提供写真

当日の見どころの一つ、「竹灯籠イルミネーションでお寺をライトアップ!」

竹灯籠は、相模里神楽垣澤社中の家元垣澤勉と、厚木の名湯 七沢温泉元湯玉川館がタッグを組み、作成しています。世界に一つしかない竹灯籠です。
竹灯籠は、購入することが可能です。1本2,000円(LEDライト付)
※竹灯籠事前申し込みはこちら

大山きっちん担々麺

大山きっちん

気になるキッチンカーも多数出店します! 一部ご紹介すると、大山きっちん(ラーメン・丼)写真は担担麺になります。素材にこだわり抜いた店主の思いが詰まった一杯、感動の味です。

runbinpie-キッチンカー

※Run Bin Pie(るんびんぴぃ)

RunBinPie(るんびんぴぃ)という名前のオリジナルおやつをキッチンカーで移動販売しています。春巻きの皮でアイスを包んだスイーツです。

パン屋さん結

パン屋さん結

パン屋さん結は、かわいい動物パンや、一口サイズのパンが食べやすくて好きです。

からあげ

花ちゃんちの唐揚げ花から

花ちゃんちの唐揚げ花からも出店です。他にも、与一(アジフライバーガー等)、8CAFE(かき氷)、ミニボウリング愛好会(おもちゃ・ボウリングゲーム)、小梅や(和小物)、Monarisa(和小物)

千灯会

※読者様よりご提供写真

夏の夜に、盆踊りを踊りながら、竹灯籠の灯りを見に行きませんか?東京音頭やドラえもん音頭懐かしい音楽に合わせて踊りましょう

読者の方から情報を頂きました。ありがとうございました。

七沢観音寺はこちら↓

2525かおさん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!