【厚木市】南蛮屋ガーデンには、南蛮屋のコーヒーに合うお菓子を工房で焼き上げて、ここでしか買えない焼き菓子が買えます。
下依知に炭火焙煎が特徴のコーヒー工房「南蛮屋ガーデン」があります。実は、南蛮屋ガーデンに入ると右手に、「南蛮屋 焼き菓子工房」があります。そこでは、クッキーや、どら焼き、ティラミス等、ココでしか買えないオリジナル焼き菓子があります。
左手がコーヒー豆を販売している南蛮屋本店になりますが、右手が焼き菓子工房です。南蛮屋本店で、コーヒー豆だけ買って帰る前に、ぜひ覗いてみてください。
入り口は、こちらから。クリスマスシーズンの飾りになっていてかわいいです。お店の奥でパティシエたちが美味しいお菓子を焼き上げています。
こちらの工房では、南蛮屋のコーヒーに合うお菓子を作っています。本当にコーヒーに合うお菓子が並んでいます。ギフト選びにも良いです。コーヒーと焼き菓子でくつろぎの時間を過ごす方へのプレゼントにピッタリです。
南蛮屋焼き菓子工房限定で、ココでしか買えないクッキーや、フィナンシェ、リーフパイ、ティラミスやプリンもあります。
プライスカードに、クッキーに合う珈琲が書いてあり、合わせて食べてみたくなります。クッキーは、抹茶クッキー、ゴマ塩クッキー、紅茶のクッキー、バニラクッキー(各151円税込)、チョコナッツクッキー(162円税込)などがあります。
リーフパイは、シナモンシュガー、コーヒー味、シュガー味(各151円税込)の3種類があります。
こちらはマドレーヌ、こちらもいろんな味があります。紅茶とオレンジマドレーヌ、くるみのマドレーヌ、塩キャラメルマドレーヌ(184円税込)があります。
フィナンシェは、季節限定のアップルシナモンフィナンシェ(281円税込)、はちみつフィナンシェ(238円税込)、紅茶のフィナンシェ(248円税込)があります。紅茶のフィナンシェを購入して家で食べましたが、紅茶の香りとバターの香りとしっとりした食感が美味しかったです。
南蛮屋のコーヒーも使っているコーヒーどら焼き(238円税込)しっかりと苦味のあるコーヒークリームとあんこがサンドされています。濃い抹茶どら焼き(216円税込)もあります。
コーヒーどら焼きは、南蛮屋のイラストの焼き印が入っていて、開けるとほっこりしますね。食べるとしっかりと苦味のあるコーヒークリームとあんこがサンドされています。
ギフトラッピングや、ギフトボックスでの販売もしています。プレゼントにいかがでしょうか。予算に合わせて焼き菓子を選ぶこともできます。
ギフトボックスにメッセージを付けることもできます。
クリスマスのかわいいギフトセットもあります。Xmas仕掛け箱ギフト(650円税込)とXmas焼き菓子缶(2,200円税込)があります。
季節限定、クリスマスのギフトにもいいダブルチョコスノーボール(389円税込)が販売されていました。
クリスマスまでのお楽しみ、シュトーレンも販売しています(1,836円税込)。
冷蔵ケースには、ティラミスや、イタリアンプリン、スフレチーズケーキ、ガトーショコラがあります。
南蛮屋焼き菓子工房の営業時間は、11:00〜17:30になります。ちなみに、南蛮屋本店は、11:00〜18:00までの営業となります。
年末年始の営業時間情報です。2021年12月は、16日(木)より年内休まず営業、31日(金)のみ17:00までの営業になります。2階カフェは、31日はお休みです。2022年1月は6日(木)より初売りですよ。厚木の手土産としてもいいと思います。年末年始のご準備の参考になりますように。
南蛮屋 焼き菓子工房はこちら↓