【厚木市】まちのコイン「アユモ」ってなんだろう?
2021年3月26日より、SDGs(エスディジーズ)の取り組みを身近に感じてもらうため、スマートフォン向けアプリ「まちのコイン」厚木版「アユモ」が始まりました。「スポット」と呼ばれる市内のお店やイベントなどでアユモを貯めたり使ったりできます。
「アユモ」って、いつ、どこで、どうやって使ったらいいんだろう?考えてもわからないので無料なので気軽に使ってみようと思い、はじめてみました。
アプリを使って、アユモポイントをもらったり、使ったりして、自分の厚木レベルがアップします。自分のアユモポイントが確認できる他、アユモをもらうと、自分の行動がSDGsの17の目標のうちどれに貢献できたかがわかります。
アユモが使える「スポット」はどんどん増えていくので、アユモを使って、知らなかったお店に行けたり、店員さんと話ができて、人とのつながりを感じることができます。自分の落ち着く居場所が見つかると思います。
厚木市はこちら↓