【厚木市】旬のブドウと梨を味わおう!飯山にある霜島農園の直売所が9月中旬ごろまでオープンしています!
今が旬のブドウと梨! 美味しい時期は短いので、2024年9月上旬から中旬くらいまでには収穫が終わってくると思います。美味しい今の時期に夢未市や、グリーンセンターで見かける霜島農園の直売所に行ってみませんか?
場所は、本厚木駅から車で約15分、国道129号線で市立病院前(交差点)を左折し、県道60号を走り飯山方面へ向かいます。そのまま 国道412号 を進み、及川児童館前(交差点) を左折する。ブドウの看板が見えてくるので県道63号と交差する道をまっすぐ進む。
このまま、ブドウの看板の矢印に沿って、進むと左側に霜島農園の看板が見えてきます。
手前に駐車場があります。
こちらに車をとめて、奥に直売所があります。
ブドウ畑、梨畑に沿って奥に進みます。
直売所は、ブドウと梨の時期だけの営業となります。栽培状況にもよって時期がずれますが、例年8月中旬から9月中旬くらいまで、お店の方に聞いたところ、昨年の2023年は9月10日で終了したようですが、今年は9月中旬くらいまで販売が出来そうとのことでした。
9月6日に訪れた際には、ブドウの品種は、藤稔、黄玉、クイーンニーナ、シャインマスカットがありました。
立派なブドウです。粒もしっかりしていて、実がぎっしりと詰まっています。
梨は、幸水が終わってしまい、訪れた日は、豊水とあきづきの販売がありました。梨は3品種育てているそうです。梨はグラム売りになっています。
こちらの梨が530gなので、530円になります。
直売所は、10:00~17:30になっていますが、最後の集荷が終わった17:00ごろから閉まることもありますので、ぎりぎりに行かずお早めに行くことをおすすめします。
美味しい霜島農園さんのブドウと梨を買いに行きませんか? 美味しい今の時期の果物を味わいましょう。
霜島農園直売所はこちら↓