【厚木市周辺】愛川町へ移転した「PanPaPan」へ行ってきました。大満足のイートインメニューとリフレッシュできる空間が素敵です。

本厚木駅から車で約20分、国道129号線を相模原方面へ進み、山際交差点を左折して県道65号を愛川方面へ進むと、右側に、茶色の可愛い建物「自家製パン工房PanPaPan 愛川店」が見えてきます。

パンパパン外観

店舗の前に駐車場が駐車場が8台、サイクルスタンドも設置されていますので、サイクリングの途中に寄れます。

パンパパン店内

早速店内に入ってみると、明るくて、様々なパンの種類に心が浮きだちます。ラインナップは、旧店舗では食パンをメインに展開していましたが愛川店では、ハード系のフランスパンや、デニッシュ、クロワッサンなどバラエティ豊かなパンが仲間入りしています。

デニッシュ

訪れた日は3月、季節を楽しめるスイーツのパンが新しい店舗では並んでいます。

デニッシュ

ダークチェリーとカスタードクリームがベストマッチなダークチェリーのデニッシュや、完熟バナナとカスタードクリームと、チョコレートがコーティングされたバナーヌなど、スイーツ系のパンの種類が増えています。

フランスパン

外はカリッと中はふわっとした食感に小麦の旨味とほんのりとした甘みが広がるフランスパン。

お惣菜パン

お惣菜パンの種類もたくさんあるので選ぶのに迷ってしまいます。

食パン

オススメの食パンも、PanPaPan定番のサンセリテもありますよ。

水耕栽培

New PanPaPanのコンセプトの一つ「水耕栽培の見える化」。カフェの一角には、水耕栽培エリアがあり、優しい光を浴びて、湧き立つ活気を感じる塔のような棚に、水耕栽培の野菜やハーブの育っていく素材の成長過程を直接見ることができます。

バックヤード

 バックヤードでは、種から育ててます。スポンジに切り込みを入れて種をいれて発芽を待ちます。

水耕栽培

時間ごとに管理して水を与えながら、収穫の時期に入るまで育てています。お店で育てたベビーリーフや、ハーブは、サラダに入っていたりします。

モーニングメニュー

※panpapan様よりご提供写真

今回訪れた目的は、土日祝日限定のエッグベネディクトプレート!

パンパパン

日替わりスープとサラダとヨーグルトとセットドリンクが付いて1,000円です。(カフェオレとロイヤルミルクティーは+60円)

エッグベネディクト

イングリッシュマフィンにベーコン、ポーチドエッグをのせ、オランデーズソースをかけたエッグベネディクトは、濃厚で食べごたえあり、大満足です。もう一つは、ツナサラダの上にチーズがとろけたイングリッシュマフィンも大満足です。サラダには水耕栽培で作られたレタスが混ざっているそうです。(収穫量にもよります)

トーストセット

こちらは、選べるジャムトースト。ジャムは、いちご、ブルーベリー、季節限定の3種類から2種類選べます。厚切りのトーストがカリッとふわっと美味しいトーストです。

好きなパン

お好きなパンを選んでイートインスペースで食べることもできます。こちらは、メロンパンとイチゴチョコデニッシュを選びました。イートインスペースは、窓側のカウンター席とテーブル席があります。

春の限定ドリンク

New PanPaPanでは、季節の果物をたっぷり使用したスムージーや、店内で育てたフレッシュなハーブを使ったハーブティーなど、身体にも優しく美味しさが広がるドリンクメニューが充実しています。

ドリンクメニュー

※panpapan様よりご提供写真

PanPaPanといえば、竹炭! 竹炭にはデトックス効果があると言われています。この竹炭を使用したオリジナルフラッペは見た目も楽しさ満点です。

ランチメニュー

※panpapan様よりご提供写真

ランチメニューは、こだわりの手作りスープやデリ、店内で育てた新鮮な野菜を使ったサラダとともに、ボリューム満点なメニューが楽しめます。お店のおすすめは、3種類のパンが楽しめる日替わりパンプレートとのことです。

デザートメニュー

※panpapan様よりご提供写真

11時以降には、季節のフルーツやエディブルフラワーを飾ったフレンチトーストの注文が出来ます。

サンドイッチ

旧店舗でも人気だったサンドイッチも健在です。種類もいろいろありますので、お楽しみに。

店内パン

オーナーにお伺いしたところ、「New PanPaPanは、これまでの季節感を大切にしつつ、さらに進化した新鮮な素材とエコな取り組みを通じて、もっと深い食の体験を提供します。自然とのつながりを感じる美味しいひと時をお客様にお届けし、心と体がリフレッシュできる特別な空間を提供し続けます」とのことです。

パンパパン

今までになかったパンの種類や、店内の水耕栽培を見ながらハーブティーとともにリフレッシュできます。新しくオープンした愛川の「PanPaPan」に足を運んでみてください。

お忙しいところ、オーナー様、店長さん・スタッフの皆さん取材にご対応いただきありがとうございました。

自家製パン工房panpapan 愛川店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!